フツーの人にフツーの資産形成を!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 資産形成

タグ : 資産形成

世界の株式に幅広く投資する方法(2)~つみたてNISAの対象商品から商品を選ぶ~

昨日に引き続き、つみたてNISAの対象商品から、世界の株式に幅広く投資する方法を検討していきます。   昨日は、対象インデックスとしてどれを活用するかというお話でしたが、本日はもう少し踏み込んで、具体的な商品を …

global

世界の株式に幅広く投資する方法(1)~つみたてNISAの対象インデックスからインデックスを選ぶ~

資産形成をしていくにあたり、投資を行っていく場合には、基本的に世界の株式に幅広く投資していくのがよいと考えています。   この考え方については、以下の記事をご覧頂ければと思います。 資産配分(アセット・アロケー …

global

投信残高110兆円で最高 17年度、若年層の積み立て増

    投信残高110兆円で最高 17年度、若年層の積み立て増(日経) 投信残高110兆円で最高 17年度、若年層の積み立て増 2018/4/12 20:30日本経済新聞 電子版 投資信託への個人マネ …

tsumitate_woman

資産形成ビデオクリップ「未来のあなたのために ~人生とお金と資産形成~」と「つみたてNISAキャラクターコンテスト」

昨年から個人型確定拠出年金、通称”iDeCo(イデコ)”の対象者が拡充され、さらには今年からつみたてNISAが開始され、積立投資を始める人が少しずつ増えてきているのではないでしょうか。 そういった …

nisa

お金が2倍になる「72の法則」をご存知ですか?

  お金が2倍になる「72の法則」をご存知でしょうか?   72の法則とは? お金を複利で運用した時に、運用金額が2倍になるような運用利回りと運用年数には次の関係があるというものです。 $$運用利回り …

money_fueru

新社会人に読んでほしい!お金と上手につきあい資産形成していくために身に付けておきたい6つのこと

新社会人の皆さま、ご就職おめでとうございます!   新社会人として、新しい環境で初めての仕事に慣れていくことで精一杯かと思いますが、新社会人の今だからこそ、早めに身に付けておいて頂きたい、お金についての生活習慣 …

shinsyakaijin_run2

日経平均株価(日経225)やTOPIX(東証株価指数)などのインデックスとは?(4)MSCI Emerging Markets(MSCI エマージング・マーケット)

日経平均株価(日本)、TOPIX(日本)、MSCIコクサイ(日本を除く先進国22ヶ国)とご紹介してきましので、次は新興国を対象とした エムエスシーアイ・エマージング・マーケット(MSCI Emerging Markets …

kabu_chart_man

日経平均株価(日経225)やTOPIX(東証株価指数)などのインデックスとは?(3)MSCI Kokusai(MSCI コクサイ)

日経平均株価やTOPIX(東証株価指数)は、どこかで耳にしたことがあるという方もいらっしゃるかと思いますが、 エムエスシーアイ・コクサイ(MSCI Kokusai) を聞いたことがあるという方は、激減するのではないかと思 …

kabu_chart_man

日経平均株価(日経225)やTOPIX(東証株価指数)などのインデックスとは?(2)TOPIX(東証株価指数)

前回の日経平均株価に続き、今回はTOPIX(東証株価指数)についてご説明します。 日経平均株価(日経225)やTOPIX(東証株価指数)などのインデックスとは?(1)日経平均株価   一般的には、日経平均株価ほ …

kabu_chart_man

日経平均株価(日経225)やTOPIX(東証株価指数)などのインデックスとは?(1)日経平均株価

「今日も日経は弱いなぁ」 「日経平均株価がリーマン・ショック後の高値を更新!」 など、株式市場の話になると、よく出てくる言葉に「日経平均株価」というものがあります。   日経平均株価は株式市場全体の動きを表すも …

kabu_chart_man
« 1 15 16 17 »

初の著書発売!(2023年6月)

YouTube 配信中!

ブログをメールで購読

ブログの更新情報をメールでお知らせ致します。

カテゴリー

アーカイブ

FB / feedly(RSS)/ Twitter

 

follow us in feedly

 

 

PAGETOP