タグ : アセット・アロケーション
【ご質問頂きました!】世界に会社が2つしかなかったとしても、時価総額で投資するか?
2019年1月25日 資産配分(アセット・アロケーション)
吊られた男の投資ブログ (インデックス投資)を運営されている吊ら男様より 「投資対象が2社しかなかったとしたら、時価総額で配分するのは一方への集中投資になりリスクが高くなってしまうのではないでしょうか?」 …
最新の世界の株式時価総額(MSCI 浮動株基準、2018年12月)
2019年1月18日 資産配分(アセット・アロケーション)
資産形成ハンドブックでは、以下の記事でもご説明していますが、資産形成していく際にリターンを求めて投資する先としては、世界の株式に幅広く投資していくのがよいと考えています。 一般的 …
人気記事ランキング:2018年
2019年1月11日 運営ページ
2018年2月末にローンチした資産形成ハンドブックですが、2019年に入りましたので、昨年の人気記事ランキングをまとめておきます。 1位から15位までを、2018年2月末から同12月末までのP …
【活動報告】SBI証券✕野村アセット ETF手数料キャッシュバックキャンペーンサイトにて対談させて頂きました!(2/2)
2019年1月9日 資産配分(アセット・アロケーション)運営ページ
SBI証券様と野村アセットマネジメント様が開催されている 夢のコラボ!!ETF手数料キャッシュバックキャンペーン! の特設サイトにて、前回に続いて 実践!ETF投資 第3回 FPに聞く!ETF …
【活動報告】くらしの経済メディア MONEY PLUSにて記事「高校生の頃からコツコツ貯めた1300万、積極的に運用したい」を書きました!
2019年1月7日 資産配分(アセット・アロケーション)運営ページ
株式会社マネーフォワード様のメディアである「くらしの経済メディア MONEY PLUS」にて家計相談の記事を書きましたのでご案内させて頂きます。 具体的には、FPの家計相談シリーズの中で、 手 …
60資産の今後10~15年の期待リターン超長期予想:日本大型株式は5.00%、先進国株式は4.00%、新興国株式は6.75%、世界株式は4.25%!
2018年12月18日 資産配分(アセット・アロケーション)
株式投資って、どのくらい儲かるの? 債券投資の利回りはどのくらい? オルタナティブって、どうなの? といったことは誰もが気になるトピックなのではないでしょうか。 & …
【活動報告】SBI証券✕野村アセット ETF手数料キャッシュバックキャンペーンサイトにて対談させて頂きました!(1/2)
2018年12月13日 資産配分(アセット・アロケーション)運営ページ
SBI証券様と野村アセットマネジメント様が開催されている 夢のコラボ!!ETF手数料キャッシュバックキャンペーン! の特設サイトにて、 実践!ETF投資 第二回 FPに聞く!自分に合ったETFの選び方 とい …
【ご質問頂きました!】米国債10年ETFの購入について
2018年11月27日 資産配分(アセット・アロケーション)
OKAZ様より 「米国債を買うのと同じ効果が得られるETFはありませんか?」 というご質問を頂きましたので、回答させて頂きました。 まず頂いたご質問を、ほぼ原文のまま掲載させて頂きます。 &n …
株式や投資信託などで投資されている方、分散投資できていますか?
2018年11月8日 資産配分(アセット・アロケーション)
株式や投資信託などで投資する場合、よく分散投資が大切だと言われます。 みなさんは、どのくらいの銘柄数に分散投資されていますでしょうか? 何銘柄に分散投資されているか把握されていま …
全世界の株式に幅広く投資できる MSCI ACWI と FTSE Global All Cap Index を比較!どちらを選びますか?
2018年11月5日 資産配分(アセット・アロケーション)
資産形成ハンドブックでは、将来に向けて長期的にお金を運用していくなら、世界の幅広い株式に分散して投資できる投資信託を利用するのが便利だと考えています。 特に資産形成世代の方は、日々の収入からそ …