資産形成としての投資
【YouTube】今週は「目論見書と運用報告書で、投資信託の実際の手数料を確認する方法!」をアップしています!
今週のYouTube配信は以下の通りとなっています。 ぜひチャンネル登録の上、ご視聴いただければと思います! 参考になった、役に立った、という方は、高評価やコメントして頂けるとうれしいです! そして、取り上 …
最新の世界の株式時価総額(MSCI 浮動株基準、2021年6月)~世界的には引き続き堅調だが、日本はついに6%割れ~
2021年7月8日 資産配分(アセット・アロケーション)
本記事の解説動画(YouTube)です。 よろしければ、チャンネル登録、高評価、コメントお願い致します! ///////////////////////////////// 資産形成ハンドブックでは、以下の …
【活動報告】LINE証券サイトにて記事「人類最大の発明を利用して今日からお金を増やしませんか?」が掲載されました!
2021年5月14日 資産形成としての投資
LINE証券サイトに執筆した記事が掲載されましたのでご案内させて頂きます。 人類最大の発明を利用して今日からお金を増やしませんか? 天才物理学者、アインシュタインが「人類最大の発 …
最新の世界の株式時価総額(MSCI 浮動株基準、2021年3月)~全体的には引き続き堅調だが、日本の存在感低下は止まらず~
2021年4月7日 資産配分(アセット・アロケーション)
本記事の解説動画(YouTube)です。 ////////////////////////////////// 資産形成ハンドブックでは、以下の記事でもご説明していますが、資産形成していく際にリターンを求めて投資する先と …
【ご案内】資産形成ハンドブックのYouTube配信を始めました!
2021年3月5日 人生のお金資産配分(アセット・アロケーション)
この度、資産形成ハンドブックでYouTube配信を開始致しましたので、ご案内させて頂きます! ということでYouTubeチャンネルは、以下のリンクとなります。 YouTube:「資産形成ハンド …
日本債券インデックスファンドを買ってはいけない!少なくとも今は。(2021年3月)
2021年3月2日 資産配分(アセット・アロケーション)
本記事の解説動画(YouTube)です。 よろしければ、チャンネル登録、高評価、コメントお願い致します! ///////////////////////////////// ここ最近、日米の国 …
【活動報告】くらしの経済メディア MONEY PLUSにて記事「「節税目的の不動産投資はおトク?」押さえたい基本用語とともに解説」が掲載されました!
2021年2月2日 不動産投資
「くらしの経済メディア MONEY PLUS」に執筆した記事が掲載されましたのでご案内させて頂きます。 具体的には、FPの家計相談シリーズの中で、 不動産投資の目的として利回りと、節税や生命保 …
【活動報告】auのiDeCo「マネーのレシピ」にて「確定拠出年金加入者が選択している投資信託とその傾向」が掲載されました!
2021年1月29日 口座の選択(アセット・ロケーション)
auのiDeCo「マネーのレシピ」にて、 確定拠出年金加入者が選択している投資信託とその傾向 というコラムが掲載されましたのでご案内させて頂きます。 確定給付年金とは異なり、確定拠出年金に加入 …
【ご案内】カリスマFP動画チャンネル(YouTube)で『インデックスファンドとアクティブファンドどっちがいいの?』というお話をさせていただきました!
2021年1月28日 投資信託の仕組み
この度、YouTubeのカリスマFP動画チャンネルにて、 『インデックスファンドとアクティブファンドどっちがいいの?』 というテーマでお話をさせていただきましたので、ご案内させて頂きます( ↓ )。 &nb …
【2020年】アセットクラス別のリターン比較~世界株式+9.0%、日本債券-0.9%~
2021年1月22日 資産形成としての投資
本記事の解説動画(YouTube)です。 よろしければ、チャンネル登録、高評価、コメントお願い致します! ///////////////////////////////// 一般的なフツーの人が資産形成の一 …