【活動報告】auのiDeCo「マネーのレシピ」にて「投資信託の種類と選び方」が掲載されました!
2024年2月14日 投資信託の仕組み
auのiDeCo「マネーのレシピ」にて、 投資信託の種類と選び方 というコラムが掲載されましたのでご案内させて頂きます。 NISA(少額投資非課税制度)、確定拠出年金(企業型、個人型(iDeC …
【ご案内】3/9(土)13:00【共催】「金融詐欺に騙されるな!~正しい家計管理、健全な資産形成のために~ 」に登壇します!
2024年2月9日 運営ページ
来月3/9(土)、日本FP協会東京支部、東京都金融広報委員会、東京証券取引所(JPX)の共催ハイブリッドセミナーに登壇します。 金融詐欺に騙されない、まっとうで健全な家計管理や資産形成についてお話させていた …
【活動報告】楽天証券の投資情報メディア「トウシル」にて記事「ライフプランのシミュレーションしてますか?お金の見える化は、年に1度!」が掲載されました!
2024年2月6日 ライフプラン・シミュレーション運営ページ
楽天証券の投資情報メディア「トウシル」に執筆した記事が掲載されましたのでご案内させて頂きます。 ライフプランのシミュレーションしてますか?お金の見える化は、年に1度! 2024年 …
【YouTube】「これから始める資産形成!生活防衛資金は必要か?」をアップしています!
今週のYouTube配信は以下の通りとなっています。 ぜひチャンネル登録の上、ご視聴いただければと思います! 参考になった、役に立った、という方は、高評価やコメントして頂けるとうれしいです! そして、取り上 …
【活動報告】楽天証券の投資情報メディア「トウシル」にて記事「新しいNISAでも注意すべきは「損益通算」と「繰越控除」」が掲載されました!
2024年1月26日 口座の選択(アセット・ロケーション)運営ページ
楽天証券の投資情報メディア「トウシル」に執筆した記事が掲載されましたのでご案内させて頂きます。 新しいNISAでも注意すべきは「損益通算」と「繰越控除」 2023年までの旧NIS …
【活動報告】オリックス銀行のサイトに「集中投資はリスクが高い? リスクを抑え安定的に資産形成するための分散投資とは?」が掲載されました!
2024年1月25日 資産配分(アセット・アロケーション)運営ページ
オリックス銀行のサイトに執筆した記事が掲載されましたのでご案内させて頂きます。 集中投資はリスクが高い?リスクを抑え安定的に資産形成するための分散投資とは? 投資というと、個別株 …
【活動報告】野村アセットマネジメント「NEXT FUNDS (ネクストファンズ)」専用サイトに、「成長投資枠の活用方法(2)高配当ETF(上場投資信託)の活用【新NISA④】」が掲載されました!
2024年1月23日 口座の選択(アセット・ロケーション)
野村アセットマネジメント「NEXT FUNDS (ネクストファンズ)」専用サイトに、新しいコラムが掲載されましたのでご案内させて頂きます。 具体的には、以下の記事です。 成長投資枠の活用方法( …
【活動報告】auのiDeCo「マネーのレシピ」にて「しっかり理解しておきたい!「貯蓄」「投資」「投機」の違いとは?」が掲載されました!
2024年1月22日 資産形成としての投資
auのiDeCo「マネーのレシピ」にて、 しっかり理解しておきたい!「貯蓄」「投資」「投機」の違いとは? というコラムが掲載されましたのでご案内させて頂きます。 人生100年時代 …
【YouTube】「決定版!新しいNISAはこう使え!~資産形成から人生後半の資産活用まで使い尽くす方法~」をアップしています!
2024年1月19日 口座の選択(アセット・ロケーション)資産形成としての投資運営ページ
今週のYouTube配信は以下の通りとなっています。 ぜひチャンネル登録の上、ご視聴いただければと思います! 参考になった、役に立った、という方は、高評価やコメントして頂けるとうれしいです! そして、取り上 …
【ご案内】投資信託協会「新NISAを活用しよう!」【新社会人編】【子育て夫婦編】【60代を迎えた夫婦編】の動画が公開されました!
2024年1月16日 口座の選択(アセット・ロケーション)運営ページ
一般社団法人 投資信託協会のホームページで、出演させていただいた「新NISAを活用しよう!」という3本の動画が公開されました。 次のような世代・家族構成別の新NISA活用方法をご説明しています …