株式会社ウェルスペントのファイナンシャルプランナー、横田健一です。


au-ideco-kddi

 

auのiDeCoマネーのレシピ」にて、

投資信託の種類と選び方

というコラムが掲載されましたのでご案内させて頂きます。

 

NISA(少額投資非課税制度)、確定拠出年金(企業型、個人型(iDeCo))、変額保険の特別勘定など、投資信託を利用して投資、資産形成していく機会が増えています。

投資信託は、国内だけでも6,000本程度あると言われていますが、どのように選んでいけばよいのでしょうか。

本記事では、投資信託の種類と選び方についてご説明しています。

 

「マネーのレシピ」のバックナンバーも併せてご覧頂ければと思います!

 


みなさまの資産形成の一助となりましたら幸いです。