株式会社ウェルスペントのファイナンシャルプランナー、横田健一です。


 

LINE証券サイトに執筆した記事が掲載されましたのでご案内させて頂きます。

 

今回は、以下の記事となります。

長期的な資産形成に欠かせない 金融資産配分の考え方とは?

 

投資を始めよう!となると、どの投資信託を選べばいいのか、どの銘柄を買えばいいのか、など悩まれる方も多いのではないかと思います。

しかし、まず検討しておくべき大切なことは、個別の商品の前に、どのように資産を配分していくかという、アセット・アロケーションという考え方です。

さらに言うと、投資にまわすお金と、普段の生活や近い将来のライフイベントで必要となるお金をどのように分けるか、それが最初の一歩になります。

 

ということで、ぜひ今回の記事をご覧いただければと思います!

 

なお、これまでに掲載された記事はすべて「資産形成のはじめ方」に掲載されていますので、よろしければこれまでの分についても併せてご覧いただけたらと思います。

 


みなさまの資産形成の一助となりましたら幸いです。