LINE証券サイトに執筆した記事が掲載されましたのでご案内させて頂きます。
今回は、以下の記事となります。
老後のお金が不安?まずは老後資金の基本的な考え方を理解しよう!
老後に向けてどのくらいお金を準備すればよいのか、それはどのように準備していけるのか、黙っていても誰かが教えてくれるというものではありません。
会社員や公務員なのか、それとも個人事業主・フリーランスなのか、で異なる部分はあるものの、基本的な優先順位は公的な保障、職場の保障、自助努力の順番だと考えています。
老後資金をどのように準備していけばよいのか、その基本をぜひご確認いただければと思います。
みなさまの資産形成の一助となりましたら幸いです。
- 横田健一のプロフィール
- 初の著書「新しいNISA かんたん最強のお金づくり」(河出書房新社、2023年6月)は、10刷21,500部に!
- YouTube:資産形成ハンドブック(YouTube)
- 無料配布:資産形成ハンドブック(PDF版、冊子版)
- 更新情報をメールで受信できます。
- サービス:FPサービス(家計の個別相談など)
- お問合わせはこちらからお待ちしております。

- 投稿タグ
- 会社員・公務員, 公的年金保険, 老後に備える, 自営業・フリーランス