きんゆう女子。さん主催の「きんゆう女子。学院 2020年 〜春〜」の第1回でライフプランについてお話させて頂きました!
今回は、新型コロナウィルスの影響もあり、きんゆう女子。学院初のオンライン開催。参加者は過去最多の71名だったそうです!
前半と後半に分かれていて、私は前半のゲストとして参加させて頂きました。
ちなみに、後半のゲストは、イラストレーターののっちさんでした。
私の部分については、
- ライフデザイン
- ライフイベントとお金
- 資産形成の大原則
- お金は4つに分けて管理しよう
- そしてライフプランニングの実践
といったライフプランニングの基本的な内容を中心にお話させて頂きました。
さらに、第2回以降に向けた予習として、
- 「投資信託」
- 「アセット・アロケーション」
- 「リスク」
- 「インデックス」
という4つのきんゆう単語についてご説明させて頂きました。
参加者の方からは、
「お金の分け方、すごくわかりやすいです!」
「銀行選びのポイントがあれば教えて下さい」
といった声が聞かれました。
ということで、当日の具体的なトピックなど、さらに詳しい内容については、ぜひ
をご覧頂ければと思います。
みなさまの資産形成の一助となりましたら幸いです。
- 横田健一のプロフィール
- 初の著書「新しいNISA かんたん最強のお金づくり」(河出書房新社、2023年6月)は、10刷21,500部に!
- YouTube:資産形成ハンドブック(YouTube)
- 無料配布:資産形成ハンドブック(PDF版、冊子版)
- 更新情報をメールで受信できます。
- サービス:FPサービス(家計の個別相談など)
- お問合わせはこちらからお待ちしております。
