株式会社ウェルスペントのファイナンシャルプランナー、横田健一です。


au-ideco-kddi

 

auアセットマネジメント株式会社様の、auのiDeCo「マネーのレシピ」にて令和2年度税制改正大綱に関するコラムを書かせて頂きました。

 

具体的には、以下の記事です。

令和2年度税制改正大綱 – 確定拠出年金・つみたてNISAについての詳細解説

 

令和元年12月20日に閣議決定された令和2年度税制改正大綱の中から、確定拠出年金つみたてNISAに関する部分について、詳しく説明させて頂いております。

 

人生100年時代に向けて、社会保障の中核である年金制度も様々な制度改正が行われています。

 

一般的にダーウィンの言葉とされている

「強い者が生き延びたのではない。変化に適応したものが生き延びたのだ。」

ではないですが、年金制度も今後の社会経済の構造的な変化に適応する形で、時代とともに制度改正が行われているわけです。

 

リアルタイムで制度の細かい変更まで追いかけていくのは大変だと思いますが、基本的な仕組みについて一度はきちんと理解した上で、どんな改正が行われているのか、概要だけでも確認していけるとよいのではないかと思います。

 

「マネーのレシピ」でのこれまでの記事と併せて、ぜひご覧頂ければと思います!

 


みなさまの資産形成の一助となりましたら幸いです。